相談するための「安心安全な場」はどこ?

コロナが流行りだしてからもう1年半くらい経ちました。

キャリアコンサルティングを対面でしようと思うと、今のご時世、マスクをして、アクリル板かビニールシート越しで、できればちょっと距離をとって…。

そうなると、マスクで顔の表情はよく見えないし、声も大きく張りがちでちょっと不自然。

それに、感染について細心の注意を払ってはいても、そもそも心配で会うことをためらう方もいます。

相談者の方が、自分のことをあれやこれや話す場として「安心安全」はとても大切なのですが、今や直接会うことが、かえって不安な状況。

 

一方、オンラインでの面談はどうか。

コロナが流行りだした当初、カウンセラー界隈では、人の温かさや息遣い、身体全体の姿勢やしぐさなどの非言語が感じにくいので、オンラインでの支援は難しいという声が大きかった。

私も最初はそういった点が心配でしたが、

よく考えると、結局それは、カウンセラー側の視点

オンラインの方が安心して話せる、という方も多いということに、徐々に気づきました。

わざわざ初対面のカウンセラーに会いに出かける心理的な負担。

ハローワークで給付金申請に必要、という理由があるキャリアコンサルティングでも、

「昨日の夜はよく寝れませんでした」という方もいらっしゃいました。

 

移動や接触での感染だけでなく、わざわざ出かけて会うことにだってハードルがある。

一方、安心できる自分の家から気軽にカウンセリングを受けることができるという、オンラインならではの心理的な安全もある。

相談する方視点での「安心安全」な選択肢が、対面もオンラインもと、

コロナによってではありますが、幅が広がったと感じます。

 

またこれから、ワクチンを接種する方が増えて集団免疫ができ、

以前のように「顔の表情もよく見える上に非言語もよく感じ取れる」対面で面談できる日が来るのも楽しみですが、

相談者の安心安全のための選択肢として、オンラインという選択が増えたことは、私にとってうれしい変化でした。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

twenty − one =