インターンシップが単位になる。

大学4年生の就職活動は佳境を迎え、面接が解禁になる6月より早く、現実には既に多くの企業で面接の段階に入っています。

おうかがいしている大学での業務も、半月前までは、履歴書やエントリーシートの添削が一日中続いていましたが、このところは、模擬面接の合間にエントリーシートの添削をする感じ。

中には内々定をもらった学生からの相談も入るようになりました。

そんな中、今動きがあるのは、3年生対象のインターンシップの申込みです。

夏休みを中心に実施している大学も多く、今は3年生全体へ向けてのオリエンテーションを実施しています。

最近の大学では、インターンシップが盛んです。

中学校の職場体験が「脱ゆとり」の影響で実施が押され気味なのとは反対に、大学生のインターシップは期間も2週間程度の所が多く、正規の単位として認められる大学も増えています。

やはり、実際に企業で仕事を体験する意義は大きいです。

体験したことで、その職への意欲が高まり、卒業までに大学で何を学んだらいいかを考える機会にもなります。

また反対に、体験したことで憧れと現実とを見直す機会となることもあります。

インターンシップが、働くイメージを現実的に描き、自分の方向性を決めるきっかけになることも多く、ぜひ参加してほしい取り組みです。

就職活動の期間が短期化しており、インターンシップを活用して働くイメージと現実を踏まえて、自分の方向性を考えることが、より納得のいく就職に繋がっていきます。


インターンシップが単位になる。” への2件のフィードバック

  1. 初めまして^_^
    為になるブログでついつい全部読んでしまいました(笑)私も愛知県在住です。

    我が家の長男大学の院二でまさに就活真っ只中です。やっぱり自己アピールや大学生活で学んだことなどの文章は小学生なみ(u_u)伝えたいことがこのブログでたくさんありました(^^)

    今年成人式をした次男と高校を卒業した三男は同じ学年ですね!
    が、次男は大学に1年通い休学再受験と紆余屈折してます。三男と同時受験であの雪の中センター試験ではまさかの席が前後ろでした(笑)
    前後ろで受けた試験結果は雲泥の差で次男は無事に新入生です。三男の同級生と同級生です( ̄▽ ̄)
    三男は浪人生になりました(^^;;

    長男は平成5年生まれ、次男は平成9年の早生まれ…マンガの宇宙兄弟と同級生⁉︎親近感もあり我が家も全巻揃えてます!

    これからもブログ楽しみにしています!

    1. 桜草さん、丁寧なコメント励みになります。ありがとうございました。
      20年前とは様子の変わった新卒就活。少しでもお役に立てればうれしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

five + 10 =