「孫がいてもいい年」になった自分

梅雨の合間、近くの国府宮神社にお参りに。

 

この神社は「はだか祭」で有名ですが、去年はもちろん中止。

ふんどし姿の大勢の男性たちがもみくちゃになって、選ばれた「神男」に触ろうとする、「密」しかないお祭りですから、仕方ありません。

代わりに今までの「神男」OB達で、神事をやっていました。

 

境内にはパラパラとお参りする人がいたのですが、

中に一組、生まれたばかりの赤ちゃんを抱いた「初参り」のご家族が。

見ると、2歳くらいのお兄ちゃんが、主役が変わったのを知ってか知らずか、お母さんにまとわりついています。

 

ほほえましく、境内で写真を撮っている様子を見ていると、

赤ちゃんのお母さんの父親らしき方が、それはそれは嬉しそう。

 

その姿をみていて、ふと、

私だって「孫がいてもいい年」だ、ということにハタと気づき(^^;)

 

長男は25才。

夫がその年に結婚したんだっけ!っと、今さらながら、結婚が早かったことを実感しました。

 

まあ、息子たちに気配はなく、ただ自分が年を取ったことだけ(…)を自覚する機会となりました。

 

 

 

 

あじさいも、菖蒲(かな?)も、

梅雨時期は色が映えますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

four + 17 =