今どき大学生の職業観

リクルートキャリアの「就職みらい研究所」が大学生を対象にした「働きたい組織の特徴」という調査結果があります。

その中のワークスタイルの項目を見てみます。

A、仕事と私生活のバランスを自分でコントロールできる

B、仕事と私生活は区別なく、一体として働ける

このどちらを選ぶかというと、2018年卒(現大学4年生)は、Aが47.7%。

さらに、どちらかといえばA(38.7%)と合わせると、86.4%にもなります。

「残業多いと、自分の時間とれないじゃないですか~。」

と言う訳です。

他にも、事業成長は、チャレンジングより安定志向の人が8割以上、給与額より生活サポートの充実を選んだ人が7割以上と続きます。

実際に学生と話していても、「ワークライフバランス」を取りながら働く考えは、当たり前になっています。

リスクは回避したい…ですし。

その考えは言葉の端々に現れます。

今どき、「若者は改革意識があってチャレンジング」なんていう勝手なイメージは、思い込みです。

職業観だけでなく、先月の選挙で投票した10~20代の4割以上が自民党(保守)を選んだ、なんていうことも、当たり前な時代なのです。

様々な事情で、つい働く環境を整えることが後手後手になっている企業も多いですが、人口も若者も減っていく中で、この若者の志向は無視できません。

募集しても人が集まらない上に、入った人も辞めてしまう繰り返し…といった悪循環になってしまいます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

five × four =