判断が合ってるかどうかなんて、結局は分からないもの

今年もゴールデンウイークは自粛。

なかなかどこかへ出かけるという感じでもないので、部屋の片づけをし始め、増えてきた書類やら本やら、どこかに入るところはないかと探していました。

すると、リビングの棚にずっとしまったままだった子供たちの図鑑を発見。

もう今となっては見ることもないので、これを処分してスペースを空けようと思い立ちました。

その中には、小学館の図鑑NEO

当時新しく発売されたシリーズで、子ども向けではあったのですが、とてもきれいな図鑑だったので私も欲しくなって、せっせと買いそろえたものでした。

いざ数えてみると14冊も!

その他の図鑑っぽい本と合わせると結構な数で、捨てるのも忍びない。

ちょっとインターネットの買い取りサイトで見積もりをしてみたのですが、古いバージョンだし、大した額にならないので、手間を考えて直接ブックオフに持ち込んでみました。

いざ査定!

すると、カバーのついていた2冊は、まあまあの値段(250円とか)がついたのですが、カバーなしのものは10円…。

カバーって大事だったんだ~(>_<)

子ども達が図鑑を出し入れする時、ガサゴソと邪魔そうだったので、見やすいようにと敢えて私が外したのです(そして捨てた…)

その当時は、子どもたちが使うのにいいと思ってやったことが、結局15年以上たって「あ~」ということに。

思いもしない後悔の気持ちが。

結局、その時はいいと思っていても、状況が変わったり時間が経ったりすると、後悔することもあるよな~

 

なんで捨てちゃったんだろう…

金額のことよりも、自分がやったことを振り返っての残念な気持ち。

あの時はいいと思ったんだし、と納得させてみたり、

捨てるよりはいいし、と思い返してみたり、

ものを手放すことで、いろんな思いがよぎりました。

 

まあ悪い気持ちばかりではなく、その当時の息子たちの様子を懐かしく思い出すことができたので、

良しとしたいと思います (^^;)

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

two + 5 =