キャリアコンサルタント資格試験合格をめざす方々

8・9月にサポートさせていただいたキャリアコンサルタント養成講座の修了生たちの、その後の勉強会に参加してきました。

講座が終了してから早くも3か月が経ちますが、引き続きがんばっています。

今日は、試験の日程の間を縫って、試験対策の勉強会でした。

国家資格であるキャリアコンサルタント資格試験は、先週20日が学科試験と実技試験の一部(論述)、来週12月3・4日には実技試験(面接ロールプレイ)が行われます。

参加されている方々は、皆それぞれに思いをもって取り組まれているので、その成果は出したいところですね~。

こうして努力している方々と接していると、私もがんばらないと…と励みになります。

普段働いていながら、休日まで勉強や面接対策のために時間を割いて臨んでいるからには、ぜひ合格できるといいですね!


人の「力」を信じるキャリアコンサルタントに

先月修了したキャリアコンサルタント養成講座の受講生の勉強会に参加しました。

今年の4月から、キャリアコンサルタントが国家資格になって、受ける試験の名前も、「CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)資格認定試験」から「キャリアコンサルタント試験」へ変わりました。

私は、資格の名前が変わり、世間的な職業の印象として、「導く・方向性を示す」イメージが強くなったように感じています。

でも実際は、「コンサルタント」が来談者を導く訳ではなく、コンサルティングの中で、来談者自身が「自分」で気づくことも促していきます。

人は、誰かに指示されたことは、気が向かないとやらないけれど、自分が決めたこと、大切だと思ったことはやってみようと行動します。

だからこそ、自分で気づき、自分で行動できるその「力」を信じることが必要なのです。

その根本は、「コンサルタント」と名称が変わっても変わりません

人間にはもともと「力」がありますから、ちょっとうまくいかない状況の中でも、その「力」を信じて接する存在が大切なのです。

次回の試験に無事合格して、来談者の力強い味方になるキャリアコンサルタントが増えるよう、私も応援していきます。


キャリアコンサルタント養成講座修了しました!

 

7月からスタッフとして参加していたキャリアコンサルタント養成講座IMG_0953ですが、

本日10日目を終え、無事修了しました。

受講生のみなさん本当にお疲れさまでした。

最終日の「修了試験」の結果がまだなので、正式な修了はこれからですが、通学講座の部分は修了となります。

講座後、講師の先生・受講生のみなさんと一緒に、懇親会(打ち上げ!)で労をねぎらい、更に、今後の試験へ向けての決意を新たにしました。

キャリアコンサルタントが国家資格化されたから、というきっかけももちろんですが、それでもなぜこの資格を取得しようと思ったのか、それぞれに抱いた思いを大切に、皆さんがキャリアコンサルタントとして多くの方々の支援に尽力していただけることを、心から願っています。

試験は11月に学科と論述試験、12月に実技試験が控えており、これからが正念場ですが、がんばってくださいね。

応援しています!! 

IMG_0963   お花いただきました(^▽^)/


キャリアコンサルタント養成講座(4)

8月13・14日は、お盆の真っただ中ですが、キャリアコンサルタント養成講座は開講されているのでした。

昨日13日の講座終了後には懇親会も。

大盛況で、すっかり親睦を深め、意欲も高まった受講生のみなさんは、より一層意欲的にがんばっています。(いいですねぇ…)

キャリアコンサルタントになろうと思ったきっかけは様々ですが、安くはない受講料を払い、自己開示も含めエネルギーを費やして取り組まれているのですから、是非合格という形にしてもらいたいと思います。

そして、キャリア支援への思いのよき理解者として、様々な分野で活躍していただきたいな…と。

今後も、全力で応援させていただきますので、がんばりましょう\(^o^)/


キャリアコンサルタント養成講座(3)

今日は「バリューカード」を使う授業がありました。私の好きなアイテムです。

並べる順番はその時々に変化して、固定されているものではないのです。

それに、順番だけでなく、なぜこの順番にしたのか、なぜこのカードよりこちらが上(下)なのかという、自分の中の意味づけ(理由)を語ることが大切で、話すことで自己理解もより深まります。

今日の私の順番はこちらIMG_0477

自立性が高いですね。

指示のもと、みんなで同じ作業を行っていると、徐々にモヤモヤしてくる訳です(汗)

もともと重視していた場合も、仕事や環境などで意識が高まる場合もあって、形の見えな価値観を認識するにはとても役立つワークです。

同じ条件・環境の仕事でも、受け止め方が人によるのは、この価値観の違いも影響しています。

「いい仕事」って何でしょうね。

また時間をおいてやってみたいです。


キャリアコンサルタント養成講座(2)

本日講座5日目です。いよいよキャリアカウンセリング理論に入りました。

受講生の皆さんにとってここが正念場。やはり学生時代と同じく、理論というものは聞いているには忍耐の伴う、眠気を誘う呪文のような…(先生ごめんなさい)

でも私は、資格取得して実務に携わる中で、即効性だけでなく、考えや判断の拠り所となる理論学ぶ大切さを実感しました。改めて、こんな大切な話だったんだと。

キャリアコンサルタントは、来談者のそのときを何とかしてあげればいい、という関わり方ではなく、相手の人生に関わる重大さを自覚して自己研鑚を日々重ねる必要のある仕事だと思います。

みなさんがんばりましょう!


キャリアコンサルタント養成講座(1)

IMG_0909.jpg

 

 

 

 

 

今日からスタッフとして10日間携わる「第1回キャリアコンサルタント養成講座」が始まりました。

今年4月から、キャリアコンサルタントの国家資格化に伴い、「CDA養成講座」も「キャリアコンサルタント講座(CDA資格対応)」として開講されています。その第1回開催の場に立ち会うことができて、身が引き締まる思いです。

国家資格化されたばかりの資格ということで、注目度も高く、本日から参加される受講生の方々も、意識・志ともに高い方ばかりという印象を受けました。

今後の社会におけるキャリアコンサルティングの広がりを担う方々の、キャリアコンサルタントとしての第一歩に、少しでも力になれればと思います。