あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

IMG_4152

平成最後の年が明けました。

1年前はロシアに留学して日本にいなかった長男

そして、成人を迎えた次男

2人の息子も交えて酒を酌み交わしつつ、平成最後の紅白でサザンとユーミンを見ながらの年越しとなりました。

明けて元旦はとても穏やかな日差しの下、昨年同様「田縣神社」へ初詣。

今年の思いを願ってお参りしました。

平成31年の次は、「○○元年」か?

今年の干支「いのしし」と言えば、「無病息災」とか、勇気と冒険の象徴だとか。

十二支の最後ということで、次に続く十二支の始まりに備え、準備する時期だとも。

今年もいっぽいっぽ、大切に進んでいきたいと思います。


今年も残り少なくなりました。

12月も半分すぎ、今年も、もう残りの日を数える頃となりました。

ささやかながら、クリスマス気分。

IMG_4125

子どもたちが幼い頃は、家の中にツリーを飾り、家の前の木にイルミネーションをつけ、寒い季節の中でも、クリスマスへ向かう何か暖かい雰囲気を感じていました。

ところが、ここ最近は日々に流され、気づくと今月もあと半分もない…。

さてと振返ると、今年はどんな年だったでしょう。

清水寺で書かれた今年の漢字は「災」

個人的には、たとえ「災」の象徴された年でも、もっと明るいイメージの漢字でまとめて欲しかったな~。

平成最後だから、「平」がよかった。

そんなことを思いつつ、細々と続けていた御朱印参りで、豊臣秀吉ゆかりの「豊国神社」へ行ってきました。

IMG_4115

出世の神様だそうで…(^^;)

確かに、草履取りから天下統一まで上りつめたサクセスストーリー。

あやかりたいものです。

IMG_4114

来年も、「夢」描き、その夢に近づける一年に。

それにしても、クリスマスも神社も堪能できる、日本人でよかった\(^o^)/


「人生」を学ぶ

久しぶりの休日

映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観に行ってきました。

よかった~(^^)

クイーンの音楽ももちろんですが、なにより、描かれているフレディ・マーキュリーの人生が。

華やかな一面とその裏にある苦悩の人生。

それが、とても濃密に描かれた映画でした。

思い返せば、先日「フェルメール展」と「ムンク展」に行った時、より「ムンク展」に私が惹かれたのも、まさにこの点かも。

ムンクは80歳で亡くなるまで、あの有名な「叫び」を描いた後50年もの間、画家として描き続けていました。

そんな長い人生の中で、途中精神を病みながらも、自分を見つめる自画像を数多く描き、

一方、写真や映画にも関心を持って、実験的な作品にも取り組み、

そして晩年、精神病を乗り越えてオスロへ戻ってからは、「叫び」とは全くイメージの違う明るい色彩で、力強く希望に満ちた作品を制作。

そんな「人生」を感じられる展覧会だったのです。

子どもの頃、伝記を読むことで偉人や先達から生き方を学びました。

大人になっても、というより、大人になったからこそ、他の方の人生から様々な思いを含め、学ぶところは大きい。

そして私、人の生き様に触れたいという思いが強いようで…。

今の仕事も、まさに人生と向き合う仕事。

実際に、年の上下を問わず、目の前の方の語りから、学ばせていただく機会も多いのです。

だから奥深く、この仕事に惹かれるんだな~と改めて実感しました。

この思いを、大学で映画研究会に入っている長男にLINE

「フレディ・マーキュリー 神!」


久しぶりの帰省

法事のために帰省してきました。

もうかれこれ2年位帰省していなかったので、本当に久しぶり。

週末だったので、夫と次男と一緒に車で中央道を一路甲府へ。

諏訪湖でひと休み。

IMG_3980 IMG_3981

今回の法事は私の祖父の33回忌。

私の両親が健在なので「元気なうちは」ということや、「顔を合わせる機会だから」ということもあってでしょうが、30年以上前と言えば遠い昔。

私が高校生の時に亡くなった祖父ですから、夫も次男も、仏壇の上の遺影でしか見たことのない「私のおじいちゃんの法事」でした。

「墓じまい」が話題となる昨今。

私も2人姉妹ですし、実家の苗字は既に継ぐ人もおらず、お墓を託された姉も今後どうするのか…。

祖父が気に入ってお墓を買った時からのお付き合いになった菩提寺は、市内では大きなお寺。

読経の中、本堂の豪華絢爛な飾り物を見上げながら、いろいろと考えてしまいました。

IMG_3990  曇り空の中、うっすらと富士山

IMG_3986  紅葉の季節ですね

IMG_3993  帰りの中央道

IMG_4001  きれいな山々なのですが

IMG_4012  あっという間に

IMG_4015  南アルプスへ陽が沈みました。

秋の日はつるべ落とし。


「芸術の秋」でもあり、「もの寂しい秋」でもあり

2か月に渡った週末の東京行きも、来週が最終日となりました。

思い返せば、9月とはいえまだ半袖だった頃から、台風に巻き込まれ「前泊を」とあたふたしつつ回を重ね、朝晩はコートをという季節になりました。

季節の移ろいを感じつつ、それとともに、私自身、学び感じることが多い日々だったと感じています

今回は早めに仕事が終わったので、折角の機会、寄り道してみました

IMG_3932

上野公園と言えば、パンダにも会いたいところですが、さすがに開園時間には間に合わず。

IMG_3937

美術館巡りをすることに。

閉館時間を確認しつつ、東京都美術館と、上野の森美術館をはしご。

東京都美術館では「ムンク展」

IMG_3939  IMG_3938

上野の森美術館では「フェルメール展」

IMG_3933

私の好みとしては「ムンク展」、行ってよかった(^^)

大満足で新幹線へ。

来週は講座も最終日。

出会った方との別れのさみしさは募りますが、思い切って引き受けなければ出会えなかった方々。

返す返す、行動する大切さを実感しつつ、精一杯臨みたいと思います。


次々と台風も去って、やっと秋らしくなるのでしょうか

先月から、池袋でキャリアコンサルタント養成講座を担当しております。

先週に引き続きやってきた台風25号は、風も強く、早朝の新幹線への影響を考えると心配に。

まさに3連休ということもあり、宿泊先の予約もままならず、台風の様子が確定する前に決断を迫られて、結局2週続けて前泊することに(>_<)

着けば、西武が優勝し、池袋東口はこんな感じ。

IMG_3680

今週からは名古屋の講座も始まったので、講座と移動で、しばらく「週末ゆっくり…」はお預けです。

先週は台風の影響でお休みの方もいたのですが、今週は皆さん揃い、クラスの方々の距離がぐっと近づいていくのを感じて一安心。

ただ、バタバタと慌ただしく、なかなかゆっくりご飯も食べられなかったので、せめて帰りの新幹線の中ではゆっくり駅弁を。

崎陽軒の「炒飯弁当」

IMG_3682

おいしくいただきました(^^)

池袋行きもそろそろ折り返し。


自然には逆らえません

台風24号が日本列島を横断し、天候は大荒れ。

週末は交通機関も止まってしまいました。

30日に東京で仕事があり、日帰りのはずが、結局29日に前泊、さらに30日も宿泊して10月1日の帰宅となりました。

自然には逆らえません。

でも、交通機関がどうなるか、近づく台風の情報を聞きながら、どうしようか、なかなか決めることができず…。

結局、29日お昼に2泊することを決めて宿泊先を押さえ、そのまま東京へ。

その慌ただしさも、天候に振り回される感じも、なかなか慣れません。

無事仕事も終了し、台風をやり過ごせば、1日朝はいい天気。

まだ交通機関もうまく動いていないし、1日は仕事もなかったので、ちょっと寄り道して午後から名古屋へ帰ることにしました。

池袋に泊まっていたので、歩いてサンシャイン60へ。

IMG_3537

子どもの頃、親と一緒に何回か来たことがあって懐かしい。

新しくなったサンシャイン水族館へ。

IMG_3542

IMG_3548

IMG_3557    IMG_3570

空を飛ぶようなペンギンたちを見ることができて、

台風でのバタバタも、プラスに転じたみたいです(^^)


最近東京行きが増えました。

今週末は東京に来ています。

とは言え、3連休だから…の旅行ではなく、22日は研修を受ける立場、23日は研修をする立場。

最近、両方の立場を経験するようになって、目線が変わりました。

今までも、研修を受ければ、内容はもちろん学びになっていました。

でも最近は、研修の流れとか運営の様子とか受講生との関わり方とか、その講師の方のいろいろな動きに注意が向くように。

意識が変わると行動も変わるという事かも。

そんな学び大きい一日を銀座で終え、有楽町駅までてくてく歩きます。

信号待ちをしようと交差点立ち止まってふと信号に目をやると、信号がついてない!

IMG_3467

歩行者天国でした(^-^)

IMG_3469

日暮れ時、道路の真ん中から写真を取れば、映画のワンシーンのよう。

写真を撮っている人も、あちらこちらに…。

今日は1泊して、明日は池袋へ。

新たな出会いが楽しみです。


神社へお参りする新たな楽しみ「御朱印帳」

お盆ではありますが、帰省するわけでもなく。

そこでちょっと出かけようかと、熱田神宮へ行ってみました。

IMG_3293

「よく神社にお参りに行く」と話をした時に、「神道ですか?」と聞かれるのですが、そうではありません。

じゃあなぜ?と考えた時、思い出したのは実家の神棚。

実家には今でも神棚があります。

祖父は靴屋を営んでいたので、年末には歳神様のために神棚をきれいにし、朝夕には日々水を供え、神様を大切にしていました。

中学生の時に建て直すまで過ごした家は、居間に神棚がありました。

だから、小学校から帰っておやつを食べている時も、晩ご飯の後にテレビを見ている時も、ななめ上には神棚があって、何か見守られているような感じ。

私にとって神様は身近な存在だったのです。

木々の多い神社の雰囲気も好きなので、神社へお参りするは楽しみなのですが、気軽に行ける近くの神社はもう一巡してしまい…。

そこへ、神社で御朱印帳を書いてもらう話を聞いたので、早速熱田神宮で御朱印帳を購入。

書いていただきました。

IMG_3297

なんかいい感じ(^^)

同じ神社へお参りするときにも、新たな楽しみができました。


「単独」でお仕事をする方たちとの「共同作業」

私の様々な業務の中で、講師の仕事は「個人」に任される印象が強いのですが、複数の先生方と共同で進める場合もあります。

今年度前期、某大学のキャリア系科目は10名もの先生方と関わりながらの仕事。

「せっかくご一緒したので」と、打ち上げの場にお誘いいただきました。

奇しくもその日は「世界コスプレサミット2018」開催日。

打ち上げで名古屋市栄駅に着くと、すぐ近くのオアシス21はコスプレーヤーで大混雑。

スターウォーズのジェダイのローブを着た人とか、背中にムートンのマット状のものを背負った女の子とか、全身鎧で身を包んだ方とか…。

名古屋は連日39度前後で「命に危険を及ぼす暑さ」なのですが、さらに危険になりそうな衣装を身につけた人であふれていました。

サーティーワンの前は長蛇の列ですし、そこここに床に座り込んで休憩している人もいて、前に進むのも大変です。

その中をかき分け、打ち上げ会場へ。

一転、涼しい会場では、講師の先生方とおいしい料理や様々な飲み物を堪能(^^)

IMG_3275

IMG_3276

夏休みの話題もあり、仕事についての真面目な話もあり、昔好きだった芸能人の話(緒形拳とか柴田恭兵とか)もあり…。

とても楽しく、盛り上がった夜でした。

またお仕事でお会いする機会が楽しみです。